早寝早起きで得られていること

今週に入ってから、早めに寝て早めに起きています。
23時過ぎには眠りにはいり、5時過ぎには起床しています。

朝型に切り替える前は

睡眠時間を確保するために」というエントリーで紹介しました通り、これまで自分は夜中の方が落ち着くと思って、寝る時刻が遅くなっても夜中に自分の時間を割り当てていました。
ところが、それを続けて行くうちに問題が起きてしまいました。

睡眠時間が短くなっていた

寝る時刻が遅くなっても起きる時刻は決まっているので、必然的に睡眠時間(4時間30分程度)が短くなってしまいました。

エントリー作成にかける時間が長くなっていた

日中の疲れから考えがまとまらなくなることがしばしばありました。
絶対的な締切時刻が決まっているわけではないために、無理をして時間を延ばしてしまうことがよくありました。

日中に集中できない

疲れが取れないことで集中力が落ちてしまい、日中の作業効率が悪くなっていました。
仕事が遅れてしまうことが疲れに拍車をかけることになりました。

朝型に切り替えてからは

寝る時刻を早くした上で自分の時間を朝に時間を移してからは、頭がすっきりとするようになり、一日が有効に使えている感じがしています。
それに従って事態が好転してくるようになりました。

睡眠時間を長めに取ることができている

早く眠りにつくことができているおかげで、5時過ぎに起きても睡眠時間を確保(6時間程度)することができています。

エントリー作成にかける時間が短くなった

朝一番で頭がすっきりしているので、考えをまとめるのにかかる時間が短く済んでいます。
絶対的な締切時刻が決まっていて時間を延ばす手が使えないことが、集中する効果を生んでいます。

日中に集中できる

疲れが取れるようになったことで集中力が戻って来ました。
作業効率も通常のレベルまで戻り、仕事も順調に進むようになりました。

自分は朝早く起きられないと思っていましたが、それは単なる思い込みであることに気が付きました。
同じひとりの時間を確保するのであれば、朝の方が良いと実感しています。
習慣として定着できるよう、続けていきたいと考えています。

この記事を書いた人

田嶋健一

「自分らしい人生を送りたい」というコンセプトで、自分が心地よく感じられることに日々取り組んでいます。

ブログでは普段から気になっていることを紹介しています。

ブログを通じて、自分が持っている力を「人のため」に使っていきたいと考えています。